健保からのお知らせ

201621
【GE健保からのおしらせ】被扶養者資格の確認(検認)の実施について

 被保険者の皆さま
                                                                 

GE健康保険組合では、GE健保設立初めてとなる被扶養者※資格確認(以下「検認」という。)を実施することになりました。

「検認」の目的は、従前またはGE健保にて一定の条件を満たし、扶養認定を受けられたご家族が、就職、結婚等で要件が満たされなくなった後にも、当健保の扶養家族として継続加入をしていないかを確認する作業です。

条件を満たさないご家族を被扶養者とすることは、保険給付(医療費負担)や保健事業(健診補助)でのGE健保内での公平性に欠け、健保財政に悪い影響を与え、将来的な保険料の引き上げにもつながりますので、検認作業の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。

※被扶養者とは、被保険者の収入によって生活をしているご家族のこと

1. 検認対象者:
平成27年9月30日以前に扶養認定を受けたご家族(配偶者、子、父母、孫、兄弟姉妹など)で、平成27年9月30日時点において18歳以上のご家族の方々が対象。


2. 検認対象除外者:
 ・平成27年10月1日以降の異動分(扶養認定を受けたもの)
 ・平成28年1月1日時点においての海外出向者

 ・扶養家族がいない被保険者の方々、並びに今回の扶養者資格確認に該当しない方には、書類はお送りしません。

3. 実施方法:
 検認業務は、業務委託先である、ヒューマンテック経営研究所様(以下、ヒューマンテック様)を通じ、
 対象者のご自宅または会社に申請された送付先住所に書類を送付、回収。


4. 検認作業スケジュール:
 ・平成28年1月18日(月)ヒューマンテック様から対象者のご自宅または会社に申請された送付先住所に送付します。
 ・平成28年2月5日(金)迄に、調書、各種証明書類等をヒューマンテック様に返送下さい。

5. 提出方法:
「健康保険被扶養者確認調書」、「各種証明書類」に「書類チェックシート 兼 ご返送時の送付状」添付して、返信用封筒にてヒューマンテック様宛へ送付

提出先:ヒューマンテック経営研究所 赤坂窓口 〒107-6115 東京都港区赤坂5-2-20 APB15F
e-mail: hr_humantech.ggojapan@ge.com
TEL: 03-5544-4506

6. 申請書類一覧表:添付の申請書類一覧をご覧ください。 こちら


7. 扶養削除日
 ・就職、雇用保険受給等:事実発生日
 ・その他事由(収入超過、仕送り事実未確認等):平成28年3月1日

事前のご連絡がなく、期日までに確認調書の提出がない場合(証明書類が揃わなかった場合も同様)、再三の督促にも関わらずご返答が無い場合などは、被扶養者資格の継続の意思がないものとみなし、被扶養者から削除する対象となりますのでご注意ください。

8. よくある質問FAQ こちら

9. 帳票の記入見本 こちら

問い合わせ先:
GE健康保険組合: e-mail info@ge-kenpo.jp
TEL:03-5357-7326(平日9:30~18:00)